プログラム

PDFダウンロード

「開会の挨拶」 

セッション1 総論

座長:徳島大学病院産科婦人科 加地剛

9:30-
9:50
「肛門・直腸の解剖・発生 鎖肛・総排泄腔遺残について」
神奈川県立こども医療センター 新生児科 川瀧元良

セッション2 鎖肛

座長:宇治徳洲会病院産婦人科 青木昭和

9:50-
10:20
「鎖肛 総論 出生後診断、治療、長期的問題」
徳島大学病院小児外科 石橋広樹
10:20-
10:40
「鎖肛の新生児超音波」
埼玉小児医療センター放射線科 細川崇洋
10:40-
10:50
休憩
10:50-
11:10
「ターゲットサイン」
赤堀クリニック 赤堀洋一郎
11:10-
11:40
「鎖肛の胎児診断」
徳島大学病院産科婦人科 加地剛
11:40-
11:50
質疑応答
11:50-
12:50
昼食休憩

セッション3 総排泄腔遺残

座長:岡山医療センター産婦人科 多田克彦

12:50-
13:20
「総排泄腔遺残 総論」
岡山医療センター小児外科 中原康雄
13:20-
13:40
「総排泄腔遺残 出生後管理(1)」
神奈川県立こども医療センター外科 望月響子
13:40-
14:00
「総排泄腔遺残 出生後管理(2) 女性医学~妊娠・分娩評価」
大阪母子医療センター産科 川口晴菜
14:00-
14:10
休憩
14:10-
14:30
「総排泄腔遺残の胎児診断(1)」
国立成育医療研究センター胎児診療科 小澤克典
14:30-
14:50
「総排泄腔遺残の胎児診断(2)」
神奈川県立こども医療センター産婦人科 長瀬寛美
14:50-
15:00
質疑応答
15:00-
15:10
休憩

セッション4 胎児MRI

座長:山梨県立中央病院総合周産期母子医療センター産科 須波玲

15:10-
15:40
「胎児MRI(鎖肛および総排泄腔遺残)」
神奈川県立こども医療センター 新生児科 川瀧元良

セッション5 症例提示 鎖肛、総排泄腔遺残 

座長:神奈川県立こども医療センター産婦人科 長瀬寛美
   徳島大学病院産科婦人科 加地剛

閉会の挨拶